
続報!第3回英語検定2次試験結果
英語検定3級1次試験&2次試験 全員合格!おめでとう!
今回は、小6~中2までの生徒がたくさん検定受験に挑戦しました。
英語検定3級に合格するためには、中学3年生修了レベルの文法力、リスニング力、スピーキング力、長文読解力、英作文力、語彙力これらのすべてをバランスよく学習する必要があります。サイエイスクールの生徒たちはこれらをすべて身につけたことで、全員が1次試験・2次試験ともに合格という素晴らしい結果にむすびつきました。
スーパー飛び級(2学年以上の飛び級)合格♪
3級(中3修了レベル)合格
小6女子 小6男子
3級(中3修了レベル)合格
中1男子
4級(中2修了レベル)合格
小6女子
5級(中1修了レベル)合格
小5男子 小4男子 小4女子
英語検定協会の統計では3級2次試験合格率は約60%という中、当スクールの生徒は100%合格を達成しました。
2次試験の面接では問題に対する受け答えが正しくできているかも大切ですが、英語を話そうとする態度・意欲も評価の対象となります。生徒の多くが、検定試験の前日まで英語講師の浅川とマンツーマンで面接の練習を何度もしていました。
その成果が本番でも発揮できましたね。みんなよくがんばりました!おめでとう!
第3回漢検結果発表
漢検合格。おめでとう
準2級(高2レベル)合格
中2女子
3級(中3レベル)合格
中1男子 中2女子 中2男子
漢字検定を学習することで、『語彙力のアップ』『知識が増える』という効果があります。そして、一番は、『国語の読解力』がつくということです。ある生徒が、「漢検に出た言葉が国語の長文に出ていたので読みやすかった。」と言っていました。早期からコツコツ漢字を勉強することで、その学力が身につきます。生徒たちは合格を目指して頑張っています。
私立高校結果
私立高校 東宮原本部校生全員合格
サイエイ東宮原本部校の高校受験生から、嬉しい結果が続々と届いています!!。各高校の結果は次の通りです。
- 開智高校 全員合格!
- 淑徳与野高校 全員合格!
- 春日部共栄高校 全員合格!
- 星野高校 全員合格!
- 栄北高校 全員合格!
- 城西大学付属川越高校 全員合格!
- 日大豊山女子高校 全員合格!
- 武南高校 全員合格!
- 浦和実業高校 全員合格!
- 東京家政大学附属高校 全員合格!
- 国際学院高校 全員合格!
- 秀明英光高校 全員合格!
2学期期末テスト結果です。頑張りました!
自己ベスト更新!おめでとう!
毎回、自己ベストを目指してがんばっています。そのためには、早いうちに苦手科目に着手することが大切です。
植竹中2年 男子 40人抜き自己ベスト達成!
【今回がんばったところは?】特に社会を頑張りました。1つ1つの単語の意味を調べてまとめました。田中先生との補習では、課題で学習したところができているかどうかのチェックをしてもらいました。
- 宮原中2年 男子 37人抜き自己ベスト達成!
- 原市中2年 女子 29人抜き自己ベスト達成!
- 泰平中1年 男子 15人抜き自己ベスト達成!
- 泰平中2年 男子 13人抜き自己ベスト達成!
おめでとう。よく頑張ったね。
急上昇!点数アップがすごい!
点数アップがすごかった人<ベスト3>
【英語】
植竹中1年 男子 29点アップ
植竹中2年 男子 15点アップ
原市中2年 男子 17点アップ
【数学】
泰平中1年 男子 26点アップ
大成中1年 女子 26点アップ
植竹中2年 男子 19点アップ
【国語】
宮原中2年 女子 25点アップ
宮原中2年 男子 18点アップ
原市中2年 男子 11点アップ
【理科】
宮原中2年 女子 26点アップ
大成中2年 女子 20点アップ
泰平中1年 女子 14点アップ
【社会】
大成中1年 女子 29点アップ
植竹中1年 男子 27点アップ
泰平中1年 男子 24点アップ
他のみんなも頑張りました!いよいよ、冬期講習会です。学年末テストに向けてここから気合を入れていきましょう!!