
四谷大塚NET 戸田校 教室長 井口 講師
こんにちは!今週は台風の到来で大騒ぎの週明けとなりましたね。皆様の周りでは被害はありませんでしたか。
先週の土曜日から雨が続いていましたが、その日は私たち四谷大塚NET戸田校では、来る全国統一小学生テストへむけて、事前学習会を実施しておりました。雨にも負けずお越し下さった皆さん、ありがとうございました!
今週の土曜日にも1,2年生さんの事前学習会があります。
今度は算数。私の出番です!みなさんに会えるのを楽しみにしています。
湯田 講師
早いもので10月も終わりに近づき、季節は確実に移ろいでいることを実感するこの頃ですが、お変わりありませんか…と、お手紙の書きだしのようになってしまいました。
お手紙の書き出しの部分を指して、「時候の挨拶」と呼びますが、ここで使われる言葉は月によって変化します。たとえば10月なら、「菊花薫る季節」「清涼の秋気身にしみて」というものがあります。なかなか普段使わない言葉ですね。手紙を書く機会そのものも減っていると言われる昨今、ときには離れた友人などに一筆書いてみるのも良いかもしれません。
四谷大塚NET戸田校では全学年を対象に、無料体験授業のお申込みを承っております。「手紙の書き方講座」はありませんが、中学受験のお勉強にご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせください。
今しか迷えないことに、何らかの形でお役立ちできましたら幸いです。(今回はちょっとカタかったかな??)