
2020年度中1・2・3学年末テスト結果※一部抜粋
東大宮で今年度最初の数検を実施しました。
今回は毎回実施する数検対策の時間割がとれず心配ではありました。
数検が近づくにつれ受験生からの「丸野先生、この問題の解き方あってますか」、「これ以外で正解が出る方法はあるんですか」など多くの質問が出てきました。
その中で、一人の女の子が「先生、私ぜんぜんわかりません」とうったえてきた生徒がいました。日頃おとなしい生徒ですが、今回はちょっと雰囲気が違ったため驚きました。すると丸野先生からこんな回答がかえってきました。「では、合格する手順を確認しよう。ノートを出して今からいうことを書いていこう、そして目標の点数を定めるので指定する日までにやって、丸付けもして持ってきて下さい。まちがった答えこそやり直しの効果がでます。」女子生徒は「えっ、はい」と何が起こったかわからないようでした。
この女子生徒は、数検に合格したことが自信となったようで、通常授業も積極的に取り組むようになりました。合格後にこんなことをいってました「やり方を教えてもらおうと思ったのですが、合格の手順を教えてもらいました。ラッキーでしたね」
このように、検定試験の勉強は学力を上げるだけでなく、自分に自信をもって積極的に勉強に取り組めるようになるきっかけを与えてくれます。
検定なんか別に…なんて思っているそこの君!私たちと一緒にサイエイで検定を取得して、今までの自分を変えてみませんか?
サイエイスクール東大宮校 048-689-3461
【お電話での受付時間】 火曜~土曜日 13:00~20:00(木曜日のみ15:00~20:00)
(資料請求はこちら)