
2学期中間テスト対策
中だるみの原因と改善
いよいよ2学期が始まります。
2学期は一般に「中だるみ」の時期と言われますが、
実はちょっと誤解があります。
実際の2学期とは、様々な学校行事やテストなど
大きなイベントが連続する「最も忙しい」時期なのです。
学校生活に「慣れ」が出て「中だるみ」になるのではありません!
子どもの変化には必ず理由があります。
①イベントが多くなる
↓
②取り組みが分散する
↓
③それぞれの「達成度」が中途半端になる
↓
④周囲から「たるんでいる」と見えてしまう
改善法は、ゴールから逆算した計画づくりと指導です。
やることを明確にし、いつから始めれば良いのか
ということを意識するだけで改善されます!!
2学期のスタートは、サイエイスクールにお任せください!
対策授業について
9月24日より、各中学校に対応した中間テスト対策を開始します。
9/29(日)・10/6(日)には、日曜特訓を行い、自分の課題(弱点)を克服するための特訓を実施致します。
ワークの出来なかったところを解き直す生徒、
実践演習(模擬テスト)をする生徒、
教科書の重要語句をまとめる生徒など、
自分に必要な勉強を自ら行える特訓です!!
東宮原本部校では、自律学習ができる生徒を育てます!
一緒に成績アップを目指しましょう!!
定期テストで成功をおさめるための計画的指導
- 生徒と講師で学習計画を立てる
- 中学校別5教科指導(国・数・英・理・社)
- 徹底したワーク特訓
- 学習進度チェック + ノートチェック(まとめ方チェック) 更に講師によるアドバイス
対応中学校
植竹中・宮原中・泰平中・日進中・土呂中・原市中
(資料請求はこちら)
事前予約・体験授業を受付中!
お問い合わせはこちら
サイエイスクール東宮原本部校 048-669-0666
【お電話での受付時間】 月曜~土曜日 13:00~20:00(火曜日のみ15:00~20:00)
(資料請求はこちら)