武蔵浦和校 入試大特訓レポート 更新しました。

武蔵浦和校 入試大特訓レポート 更新しました。

武蔵浦和校

公立高校入試大特訓を行いました!

2/11(日)・2/12(月)で入試の肝となる英語と数学の大特訓を実施いたしました。

内容

  • 2/11(日)⇒英語:リスニング特訓にて、リスニングの極意を伝授!
  • 2/12(月)⇒数学:計算力向上特訓にて、正確かつスピーディーに解く方法を訓練!

受験生のみなさんは、朝早くから来塾し、気合を入れて頑張っていました。

自分が納得するまで解説を聞きに来る生徒や、自分の解法について是非を問う生徒など、成績向上に向けてみんな努力していました!!

特訓の成果について

特訓の成果を生かすためには、以下の2つが重要です。

  • 『継続して問題に向き合うこと(反復練習)』
  • 『教わった知識を意識し続けること(定着の効率上昇)』

これは、受験生に限らず、すべての生徒さんに言えることですが、特訓を終えて満足してしまっては、それ以上の成果は望めません。また、問題一つ解くにしても、教わったことを意識していないのでは意味がありません。

この時期の「やった気でいる」ことは致命的になります。だからこそ、忘れないうちに反復練習をして、教わったことを確実に、効率よく、定着させていきましょう!

残りの約3週間、全力で!後ろは振り向かず!前だけ向いて!自分を信じて!一緒に頑張ろう!!

公立高校入試に挑む受験生を、サイエイスクール武蔵浦和校スタッフ一同応援します!

武蔵浦和校の詳細はこちら>>

関連記事

コメントは利用できません。