Riekoさんのコメント
小学生の頃は家で勉強することはほとんどありませんでしたが、サイエイの宿題や検定を受験することで家庭学習の時間が飛躍的に増えました。
私の部活は他の部活と違い、テストの直前まで練習があります。サイエイに来ると友達が真剣に勉強しているので、疲れていても「自分も頑張らなきゃ」という気持ちになり集中して勉強ができます。テスト直前は8時間近くサイエイで勉強することもありますが、一緒に勉強する仲間がいるので苦になりません。
サイエイは3月から新学年の授業が始まり、春期講習会もあります。春休みは学校の宿題がなく、全く勉強しなくなってしまう時期なので、春期講習会で先取り学習ができることがとても嬉しいです。
授業でわからないことは、すぐに先生に質問できます。学校の授業は全て復習になるので、積極的に発言ができるようになりました。
今の目標は、全検定準2級まで取得することです。今年は学校行事と検定の試験日が何度も重なってしまいましたが、この目標に向けて継続して勉強していきます。
検定取得級
英検3級
漢検4級
数学検定3級
担当講師のコメント
担当講師名
浅川講師
講師コメント
Riekoさんは検定と部活の大会日程が重なっても、ユニフォームのまま合間を縫って検定を受験しに来てくれました。決して近い会場ではありませんでしたが、保護者様のご協力があり受験することができました。
今年は学校行事と検定が重なり、また部活動も昨年全国大会に出場したため、さらに忙しくなってしまいましたが「準2級までは目指したい」とはにかみながら語ってくれました。