Risaさん (6年生)
Risaさんのコメント
サイエイに入って学校と違うのは、「図形の極」という授業があることです。図形の極をやって図形専門の勉強をすることでイメージが出来るようになり問題をたくさん解けるようになりました。算数の授業もよくわかるようになって成績もかなり上がってきました。勉強をする習慣もついてきて、6年生になって宿題も増えたので毎日1時間以上勉強の時間にしています。
サイエイの算数の授業ではプリントをたくさんやることで問題が解けるようになりました。そして、漢字検定や数学検定を受験することで今までより問題がわかるようになりました。
検定取得級
漢検5級
数学検定7級
担当講師のコメント
担当講師名
家成講師
講師コメント
Risaさんは初め算数の問題が苦手意識もあってか解けない問題も多かったのですが、今ではみんなよりも早く正確に問題が解けるようになりました。日々の努力の成果が表れていると思います。今度、中学生になるにあたって難しい勉強も増えてくるかと思いますが諦めない気持ちでこのまま頑張っていきましょう。