サイエイスクール桶川西口校

桶川西口校

サイエイスクール桶川西口校

サイエイスクール桶川西口校

お知らせ

048-786-4444

【受付時間】 火曜~土曜日 13:00~20:00

資料請求はこちらから>>

校舎情報

   
サイエイスクール桶川西口校 校舎情報
校舎名 サイエイスクール桶川西口校
対象学年 小1・小2・小3・小4・小5・小6 / 中1・中2・中3
設置クラス

小1 算数「国語的算数教室」「図形の極」・英語
小2 算数「国語的算数教室」「図形の極」・英語
小3 算数「国語的算数教室」「図形の極」・英語
小4 国語・算数・英語・「図形の極」
小5 国語・算数・英語・「図形の極」
小6 国語・算数・英語・「図形の極」

中1 国語・数学・英語 + テスト対策 理科・社会
中2 国語・数学・英語・理科・社会
中3 国語・数学・英語・理科・社会

363-0022
住所 埼玉県桶川市若宮1-4-52
電話番号 048-786-4444
地図
校舎紹介

定期テスト・検定・入試の実績

定期テスト・検定・入試の実績

3学期学年末テストがんばりました!

2023年3学期学年末テスト結果
桶川中2年生
学年1位!! 学年2位!!学年9位!!

2023年3学期学年末テスト結果
桶川中1年生
学年3位!! 学年5位!! 学年9位!!

2023年3学期学年末テスト結果
桶川東中1年生
学年5位!!学年6位!!

2023年3学期学年末テスト結果
桶川西中1年生
学年4位!!学年5位!!

2023年3学期学年末テスト結果
大石中2年生
学年順位58位UP!!

2023年3学期学年末テスト結果
大石中2年生
学年4位!!

2023年3学期学年末テスト結果
大石中1年生
学年21位UP!!

3学期体験生受付中!

教室長ごあいさつ

教室長ごあいさつ

桶川西口校 教室長 梅本 倫太朗 講師

「勉強・受験」を通して、「学力」だけではなく、「人間力」=「社会に出ても生きていける力」も磨いていきたいと思っております。

そのためにサイエイスクール桶川西口校では「GRIT」という時間を設けております。

簡単にいうと、「自主学習の計画を講師といっしょに考える時間」です。
例えば学校のワークを提出日ギリギリに終わらせてしまわないようにアドバイスをしていきます。
各中学校ではテスト期間に必ず学校のワークを提出物として生徒にだします。

だいたいが提出日=テスト当日が多く、ワークをギリギリで終わらせてしまうと
わからない問題は答えを見て、丸付けしているだけで、内容や解き方を覚えないまま、テストにのぞんでしまいます。

サイエイスクール桶川西口校ではそうならないように、10日前にワークが終えるように計画を立てます。

やはり中学生だと部活の疲れや人間関係などで、勉強をやりたくないという日もあると思います。
また、何を、どのくらいやればいいのか、わからない生徒さんもいると思います。
そこでサイエイ講師陣が適切な量や勉強の仕方、学習の大切さをアドバイスしていきます。

それがお子様の経験となって、「自分で計画を立て、正しい学習ができる」ようになっていきます。
決して簡単なことではありませんが、そういった生徒の育成を本気で目指しております。
このような自主性が高い生徒は学力向上もそうですし、社会に出ても活躍できると思います。

サイエイスクール桶川西口校は本気でお子様の将来を考えて対応させていただきます。
だから、サイエイは学力が上がります。
決して「頭のいい子が通う塾」ではなく、「お子様が講師と一緒に頑張れる塾」と自負しております。

講師紹介

講師紹介

横塚 講師

横塚講師の写真

自己紹介

英語を担当している横塚です。
私の授業では「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく

授業に取り入れています。
特に英作文、リスニング、長文読解など多くの生徒が苦手としている単元について、どのようにすれば効率的に得点できるのかを考え、アクティブラーニングを取り入れた授業を実践しています。

また、カウンセリング資格も持つ私が、生徒とともに考え、勉強などの悩みを解決する面談も随時行っております。


メッセージ

平成29年度高校入試より今まで以上に文法力、単語力が必要となりました。私の授業では長文読解、リスニングも小学生のうちから授業で行い、文法、単語の力をつけています。分かりやすい長文読解と文法の解説には自信がありますので、英語が苦手な生徒さんも好きな生徒さんも是非、私の授業を受けに来てください。

三川 講師

三川先生の写真

自己紹介

算数・数学・理科・社会担当

勉強の面白さを実感できて、成績が上がる授業を目指しています。
マラソンをはじめて4年。週1の皇居ラン&都内散策が趣味です。
令和元年の目標は、フル3時間30分、ハーフ1時間40分です。
いつかはトライアスロン!


メッセージ

勉強はスポーツと同じです。
部活を頑張っている皆さんならば必ず両立できます。

①まずは目標を設定しよう!
  浦和高校合格、熊谷女子高校合格、学年10位以内、数学検定準2級合格など
  期限を設けた具体的な目標を立てましょう。
②現時点の学力とチェックしましょう!
  北辰会場テスト、学力診断テスト、定期テスト、検定など
③目標達成のための計画を立てましょう!
  目標と現在の学力とのギャップを埋めるための具体的な計画を立てましょう。
  サイエイの「GRIT」を活用することをお勧めします。  
④目標達成に必要な学習をしましょう!
  サイエイでの授業、宿題、検定対策教材、過去問題など
⑤同じ間違いを繰り返さないようにしましょう!
  間違えた問題は、解き直しノートに解いて、先生に提出してください。
⑥さらに成長するために!
  いつでも相談してください。キミにとって最適な学習方法をアドバイスします。
  我々は皆さんのコーチです。
  目標達成に向けて全力でサポートしていきます。

スタッフ一同

スタッフ一同

桶川西口校 スタッフ一同

スタッフ一同でお子様をサポートいたします!



授業コンテスト受賞講師紹介

授業コンテスト受賞講師紹介

三川 講師

三川講師授業コンテストでは、① 生徒の理解を深めること② 実社会における課題解決能力を養うことを目的として、 … 詳しく見る>>

より詳しく見る>>

梅本 講師

他教科の先生たちの授業も見ていくと、まだまだできることがあると感じています。自己研鑽をして、より良い … 詳しく見る>>

より詳しく見る>>

検定合格実績

生徒の声