公立中高一貫校受検対策コース

さいたま市立大宮国際中等教育学校とは?
2019年4月、埼玉県に新しい公立中高一貫校として、「さいたま市立大宮国際中等教育学校」が開校しました。『さいたま市から世界に飛躍するグローバル人材を育てる』ことを目標に、6年間の系統的・継続的教育活動を実践する新しいタイプの中等教育学校です。
適性検査では、公立中高一貫校『全国初』となる“英語”が導入され、リスニングと集団行動が行われました。
さいたま市立浦和中学校とは?
2007年に開校した定員80名の公立中高一貫校です。中高6年間の学習内容を体系化した教育課程で、高い応用力を築いていきます。
適性検査ではさいたま市を題材にした出題もあり、2次では意見作文だけでなく、リーダーシップや協調性も重視されます。
埼玉県立伊奈学園中学校とは?
2003年に埼玉県で初めての開校した公立中高一貫教育校です。体験すること本物に触れることを重視した取り組みを行っており、生徒たちの生き生きした取り組みや、一流の科学者や著名な方の講演など将来への夢やあこがれを育てる教育に取り組んでいます。
入試は、2種類の「作文」だが、長文や図表などを読み取りながら回答する形式です。
受検対策コースの概要
公立中高一貫校の入学選抜に特化した授業で合格を目指します。
- 小5:文系、理系、英語
- 小6:文系、理系、英語、作文・算数特訓
文系
国語と社会の単元学習に加え、長文読解や資料の読み取り、環境問題などで思考する力を培います。
理系
算数と理科の単元学習に加え、長文から必要条件を見つけ出し、論理的に思考する力を育成します。
英語
英語4技能(聞く・読む・話す・書く)の習得に加え、英語でのコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を培います。
作文特訓
制限時間内に条件を整理し、自分の考えをまとめ、自分のことばで表現する力を、添削指導で身に付けます。
算数特訓
計算の工夫や解法が複数ある問題などを練習し、過程を確認しながら、問題演習で実戦力を養います。
受検対策コースの特長
- 公立中高一貫校入試に対応したカリキュラム
- 記述問題への解答力を大きく伸ばす添削指導
受検対策コースのカリキュラム
- 規則性・場合の数
- 速さ・割合
- 図形の見方
- 計画表づくり
- 日本の国土や文化
- 国際理解
※一部抜粋
資料の読み取り
国際貢献活動、世界の人口、物の価格、日本の貿易、環境汚染、資源・リサイクル、環境問題、等
記述対策
自分で考える力や自分のことばで表現する練習
Q&A
Q…週に何日の通塾になりますか?
A…週2回の通塾になります。サイエイイングリッシュや、インターナショナルでの英語を受講されると通塾日が1日増えます。
Q…入塾にあたって選抜テストはありますか?
A…ございません。ただし定員を設けさせていただいているため、受付を締め切らさせていただくことがございます。
Q…これまで中学受験に向けた勉強をしてきていないのですが、授業についていけるでしょうか?
A…私立中学入試と公立中高一貫校入試では、その傾向が大きく異なるので、中学受験対策の経験は必要ありません。お通いの小学校の授業に問題なくついていけていれば大丈夫です。
受検対策コース体験授業の案内
1週間(各授業1回)ご体験いただけます。
体験授業スケジュールにつきましてはコース設置校の教室へ直接お問い合わせください。
公立中高一貫校受検対策コース設置校
サイエイスクール大宮本部校
アクセス
大宮駅をご利用の場合
大宮駅東口より徒歩7分 ※駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
電話番号
サイエイスクール大宮本部校 電話番号:048-650-0355
受付時間:火~土(祝日を除く)13:00~20:00※木曜のみ15:00~20:00
サイエイスクール東宮原本部校
アクセス
宮原駅・東宮原駅をご利用の場合
JR宮原駅東口より徒歩10分 ・ニューシャトル東宮原駅東口より徒歩1分
※駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
電話番号
サイエイスクール東宮原本部校 電話番号:048-669-0666
受付時間:火~土(祝日を除く)13:00~20:00※木曜のみ15:00~20:00